気付けばもう一週間!というはやさ。
楽しい時間って本当に過ぎるのがはやい(°_°)
この日は朝からDaliaのフラメンコアラベのレッスン、リズムワークショップを受けていました。
しかしダリアカレラからは今回学ぶことが多かった。日本でもすごく人気がある彼女ですが、優しくて気配り上手、可愛くて(おちゃめって感じ)何ていうか、、全てに品があるんです。誰もが好きだと思うああいうステキな人って。でも踊るとパッションが半端ない。
きっとそのギャップが彼女の魅力の1つなのだろうなぁ〜って思いました。
そう言えば、ダリアはイタリアのズッキーニがお気に召したみたいでズッキーニの皿が回ってくるとほぼ一人占めしてましたwカワイイ
夕方からサマージャンボリー(夏祭り)にいくためにドレスアップ。
なぜか50'sの音楽や服装で盛り上がるらしく、、ロカビリーファッションにみんなで着替え(といっても私は用意していなくて普通の服装でした) 行ってきました!
お祭りの屋台みたいなイメージ?なのかな。大きなテントがたくさん並んでいて、ご飯が売っていたり洋服屋さんや雑貨屋さんなどが町中にあるんです。(°_°)!
300?店舗くらいかな。
わからない、、全部回れなかったけどたぶんとてつもない規模である事は確かです。
入り口には50ファッションが似合うようにヘアセットのお店も。
洋服屋さん、雑貨屋さんいくら時間があっても足りないくらい見ているだけで楽しかったな〜(^_^)v
私はこのなぞのフレームのみしかないだて眼鏡を買いました(*☻-☻*)
35 Euro
1番大きいメイン広場では、本格ロカビリーが生演奏で聴けるステージが!!
昔ロカビリーめっちゃ好きで、ストレイキャッツ、ブライアンセッツァーなんかをよく聴いてたから懐かしくってほっこり聴いてました。タップダンサーもいた!
フライヤーもオールドスタイル。
やっぱり英文字でつくるフライヤーはカッコいいなぁ〜
夜になるとだんだん雰囲気ある感じに。
水兵さんのコスチュームでキメてる人たちが、、やっぱり集まってコスプレするとイイね(°_°)
私も、、
服が普通過ぎて悲しくなってきたので顔ハメパネルであそんじゃいました💛あは。
てなわけでまた次回〜。V(^_^)V
旅は続く...
Thank you for read this post at all,
Please waiting a next post.
<3
0コメント