楽曲制作

昨日のブログでもお伝えしましたが、、
ラジオに出演させていただいたtechno band 'Kygnus'さんのKさん、Oさんに来年のとあるイベント用に楽曲制作を依頼してます。

以前にライブで共演させていただいた時に気付いたことがあって、ダンス向きな音楽と向きではない音楽について少し考えました。

もともとのキグナススタイルは全体的に音が厚めでトライバルフュージョンのようなスロウムーブメントが多いダンススタイルだとかなり合わせるのが難しくかなーーーり振付悩まされました!(^^;;

なので、今回オーダーしている楽曲はジャンルからまるっと変えてもらってしまいました。お世話様ですキグナスさんm(._.)m笑

無茶振りを振りに振りまくった結果、トラップポップ、ブリストルサウンド系の音ハメにはかなり有利なサウンドに仕上がってきています。

まじで天才だわーあの2人!!V(^_^)V
制作風景⬇️
いつも私が編曲で使うガレバンとはクオリティーが違い過ぎるLogic Proを使用していました。これ使えたら楽しーだろうなぁーー。(^ν^)


で、この楽器いつ使うのー?

って感じだと思うんですけど、
これ実は自分用に〜って考えてたところでしたが思ったよりもかなりいい楽曲になる予感がプンプンプーンなので、来年予定されてるビッグイベント2つで使用しようかなと思ってます。な

のでマジ気合でわたしも打ち合わせ参加してます。邪魔かもしれないけど💦w

1つは、海外で予定しているソロパフォーマンスで使用する予定なのと、

もう1つは、皆さんにこの制作した楽器で踊っていただける機会を作ることです。
予定しているイベントもチョービッグ。マジで言いたいところですが、、

いまは、
言えない!!笑

情報公開自体は来月位に来ると思うので
こちらのブログから是非チェキして下さいな〜〜(^-^)/♪


それではまたV(^_^)V

Yuuko Kader

世界を旅する、踊る。 www.kaderin-isik.com

0コメント

  • 1000 / 1000